働く人を知る

泉車輛輸送は、創業から半世紀を越え、 北海道を中心に全国18拠点で、日産・ホンダ・マツダなど自動車有名メーカーの車両輸送サービスを展開する、歴史と実績のある企業です。 その業務は大きく3部門に分かれ、ドライバー職は大型輸送車で安全に車をお届けし、営業職は自動車メーカーや自動車販売店との調整、管理部門は会社全体のサポートを担っています。 自動車産業という大きなスケール感を感じながら、やりがいを持って働き続けられるお仕事です。

この仕事を選んだきっかけは何でしょうか?

(鈴木)大型キャリアカーがとてもカッコよく見えた(笑)

(三浦)ソレわかる!俺にもそう見えました。でもやっぱり私は元からの車好きって事ですかねー

(山田)私は、人と話すのが苦手でバスの運転手ではないなー(笑)と思って、いっそ車を運ぼうと思いました。

(鈴木)え?山田さんは人と話すのが苦手だったの?!今はまったく違うね・・・笑

(山田)たしかに三浦さんは、いつもカッコいい車に乗ってますよねー

毎日の運転にプライドを持ち、 安全配慮に気を付けています。

実際に働いてみてどうですか?

最初は憧れていた大型キャリアカーを運転できるようになったことが、何より嬉しかったですね。独り立ちした時のことは今でも鮮明に覚えています。独り立ちできた嬉しさが大きい反面、緊張感や責任感などが入り混じった複雑な感情で…。自分が颯爽と大型のキャリアカーを運転している姿を想像して教習所に通うのは楽しかったんですけどね。会社でもしっかり研修してくれているので、気持ちを落ち着けて出発しました。無事に終わって事務所に戻った時に、みんなが笑顔でおかえり!と言ってくれて、仲間に恵まれたなと思いました。

この仕事で辛い時はありますか?

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX